【最新】買って良かった安いノートパソコンおすすめ15選|コスパ重視で失敗しない 「できるだけ予算を抑えたいけれど、動作が遅くて後悔はしたくない……」そんな不安を抱えつつノートパソコンを探しているあなたへ。この記事では、大学生や新社会人の軽作業にぴったりで、実際に“買って良かったノートパソコン 安い”モデルを、わかりやすくまとめました。
快適にレポート作成やオンライン授業、Webブラウジングをこなすために大切なのは、価格だけでなくCPU性能やメモリ、SSDといった基本スペックのバランス。バッテリー持ちや軽さ、画面の見やすさもチェックすれば、カフェや図書館への持ち運びも安心です。
この記事では、予算3~6万円前後の中で8GBメモリ・SSD搭載モデルやCore i3/Ryzen 3相当のCPUを基準に選び、初心者でも迷わないポイント解説とともにおすすめ10機種を紹介します。あなたにぴったりの一台が、きっと見つかります。
1 Let's note CF-RZ6【24,800円】 【整備済み品】Panasonic ノートパソコン Let's note CF-RZ6 超軽量 745g 10.1インチ タッチパネル 第7世代 Core i5 8GBメモリ 256GB SSD Windows11 & Office2019搭載 ノートPC ビジネス/リモートワーク/在宅勤務に最適(メモリ:8GB/SSD:256GB)
24,800 円
【整備済み品】PanasonicのノートパソコンLet's note CF-RZ6は、軽量・高性能でコスパ重視のモバイルノートを探している大学生や新社会人、リモートワーカーにおすすめ。価格は24,800円と手頃ながら、Windows11とOffice2019を搭載し、購入後すぐにレポート作成やビデオ会議にも対応できます。
本機の最大の魅力は重量わずか745gの超軽量ボディ。10.1インチの高精細タッチパネルは操作が直感的で、狭いカフェテーブルや移動中の作業もストレスフリーです。第7世代Core i5、8GBメモリ、256GB SSDを搭載し、起動もアプリも高速。バッテリーも長時間持つため、授業や外出先での連続使用も安心です。
整備済み品のため中古のようなわずかな小キズが気になる場合もありますが、180日保証付きで安心。外観にこだわらず実用性とコスパを重視したい人には特におすすめできる一台です。
少し傷がありましたが問題なく動きました。軽くて持ち運びにも便利そうです。Windows11、Word、Excel、PowerPointも入っており、電源を入れたらすぐ使えました。特定の用途のため購入したのでこれで十分です。
→ 中古で初めて購入しました。 特に問題なく電源を入れてすぐに使用できました。 本体も軽く外出先のちょっとした作業を行う場合には使えそうです。
→ 移動の際に使用するノートPCとして最適!軽くタッチパネル式なので、操作もスムーズです。
→ もっと口コミを見るCPU
Intel Core i5-7Y57(第7世代, 1.2GHz)
ディスプレイ
10.1インチ WUXGA (1920×1200) タッチパネル
2 Panasonic Let's note CF-SZ6【16,180円】 【整備済み品】【Microsoft Office2019&Win11搭載】超軽量Panasonic Let's note CF-SZ6■第7世代 Intel Core i5-7200U@2.5GHz/メモリ8GB/
16,180 円
Office 2019とWin11 Pro付きで到着後すぐに作業OK
第7世代Core i5&8GBメモリで軽作業がサクサク
Panasonicの整備済みレッツノートCF-SZ6は、オンライン授業や出張先でサクサク作業したい大学生や新社会人におすすめの軽量ノートPCです。Office 2019付きで、到着後すぐにレポート作成や資料閲覧を始められます。
第7世代Core i5プロセッサと8GBメモリ、256GB SSDを搭載し、Windows 11 Proで快適動作。12.1型フルHD液晶は文字がくっきり表示され、USB3.0やHDMIポートも一通り揃っていて使い勝手抜群です。
整備済み品のため、小さな擦り傷やシール痕が残る場合がありますが、動作はほぼ新品同様。約1.45kgの超軽量ボディでバッグに入れても負担にならず、外見よりコスパを重視したい人におすすめの一台です。
持ち歩き時の負担が少ないこと、まあまあの速さ、そしてなんといっても安さに引かれて購入。ストレスなく使えてます。 しいて言えば、拡張ディスプレイ用のUSB端子がついていないのが残念でした。
→ このノートPCは、仕事用で購入するのは2台目です。安いのにスペックも十分だし何と言っても持ち運びするのに 軽量なので、出張時に大活躍しています。
→ 迅速に届けていただけました。外観はシールのようなもので補修されていてパナのロゴプレートもシールになっていましたが、ぱっと見わかりませんしキーボードも綺麗でしたしこのお値段なので満足です。まだ起動確認しかしていませんが、今のところ動作も特に問題ありませんでした。
→ もっと口コミを見るCPU
第7世代 Intel Core i5-7200U (2.5GHz)
バッテリー
4セルリチウムイオン (2000mAh)
3 Latitude 5320【56,800円】 【整備済み品】 ノートパソコン Latitude 5320 13.3インチ Core i5-1145G7 第11世代 Windows11 Office 2021搭載 Wi-Fi type-C フルHD (SSD:512GB メモリ:8GB)
56,800 円
第11世代Core i5でOfficeやブラウジングが快適
13.3型フルHD非光沢ディスプレイで目にやさしい
Wi-Fi6とThunderbolt 4搭載で接続性◎
この整備済みLatitude 5320は、13.3インチのフルHD画面と第11世代Core i5を搭載したノートパソコン。レポート作成やWebブラウジングをサクサクこなしたい大学生や新社会人におすすめです。薄型で軽量なので、毎日の通学や外出先での作業もラクラク。Windows 11とOffice 2021が最初から入っていて、届いたらすぐに使い始められます。
512GBのSSDで起動やファイルの読み込みが速く、8GBメモリで同時に複数のアプリを開いてもスムーズ。Wi-Fi6とThunderbolt 4搭載でネット接続や外部機器との接続も安心です。整備済み品ながらサポート付きで、約5.6万円の価格は新品の半額以下とお得。コスパ重視で長く使えるノートPCを探している方に最適です。
型落ち中古PCとはいえ世代がほんの少し前なだけで、性能は申し分ありません。値段も同性能の最新版の半分以下なので、学生さんや初めてノートPC買う人にとってはオススメです。普通にレポート書いてプレゼン作って、YouTube見て…なんてくらいなら充分すぎるくらいです。カバンに入れても忘れるくらい薄くて軽いと感じます。
→ 外観はきれいで問題ありません。大変満足しています。購入して良かったです。
→ 商品が届いて、初期設定しようと立ち上げてますが、マニュアルフォルダがデスクトップに作ってあって、誰でもわかりやすく、自分で初期設計も可能です。 また、とにかく困ったら連絡(LINEか電話)をと伝えているこがわかるので、丁寧なサポートが付いていると感じた。
→ もっと口コミを見るCPU
Intel Core i5-1145G7(2.4GHz~最大4.2GHz、4コア8スレッド)
ディスプレイ
13.3型/1920×1080(非光沢)
ポート
Thunderbolt 4×2、HDMI×1、USB 3.2×2、マイク・ヘッドフォン×1
4 富士通 Lifebook U9310【40,800円】 富士通ノートパソコンoffice搭载 lifebook u9310,第10世代(10110U)13.3インチ(1920x1080)中古ノートPC win11,薄型軽量パソコン 8GBメモリ512GBSSD (整備済み品)
40,800 円
第10世代Core i3+8GBメモリで軽作業がサクサク
富士通の「Lifebook U9310」は、大学生や新社会人など、軽くて持ち運びやすいノートPCを探している人におすすめの一台。第10世代Core i3プロセッサーと8GBメモリを搭載し、WordやExcel、オンライン授業、Webブラウジングといった軽作業をストレスなくこなせます。
特徴のひとつは重さ約1.32kg、最薄部15.5mmというスリム設計。本体はカフェや図書館、オフィスなどの外出先にスムーズに持ち運べるサイズ感です。また512GBのSSDを備えており、起動やアプリの立ち上がりが速いのも魅力。フルHDの13.3インチ画面で文字も映像もくっきり表示されるので、長時間の作業でも目が疲れにくいでしょう。
MS Officeがあらかじめインストール済みなので、レポートや資料作成にすぐ取りかかれるのもうれしいポイント。ただしバッテリー持ちについてはややばらつきがある声があり、長時間の外出先作業にはモバイルバッテリーや予備電源があると安心です。それでもコスパ重視で安くて高品質なサブPCがほしい人には特におすすめです。
Windows11のアップデートが進まず、期限が終了のためインストールしてくださいと表示されました。 本当に到着後すぐ使えず苦難中です。
→ 中古PCをAmazonで初めて購入しましたが、超美品でした。本体にはキズひとつなく、バッテリーもヘタってなく、Battery reportで確認したところ、95%でした。CPUはi3第10世代、メモリー8GB、SSD500GBあり、officeも入っているので、普段使いにはまったく問題ありません。本体は軽いので、持ち運びも楽です。
→ お出かけ用のサブPCとして購入。2020年12月製、バッテリー容量73%、MSオフィス付、キズはほとんどなく美品。バッテリーがへたっていたら自分で交換しようと思っていましたがその必要もなく、CPUは第10世代Corei3、メモリーは8ギガで少し心配しましたが、Excelのマクロと動画を見るくらいですので、サクサク動いています。タイムセールの時¥33,830で購入できたので本当に得をしました!この性能と品質でこの価格は破格でした。次回もまた整備済み品を購入しようと思います。
→ もっと口コミを見るCPU
第10世代Intel Core i3-10110U
5 富士通 LIFEBOOK U938【29,800円】 【整備済品】富士通 超軽量 薄型13.3インチノートパソコン FUJITSU LIFEBOOK U938 ■Win11搭載 / MS Office H&B 2019 / FULL HD/第八世代 Core i5/8GBメモリ/SSD 256GB/Webカメラ/WIFI
29,800 円
MS Office H&B 2019搭載で届いてすぐ使える
富士通 LIFEBOOK U938は、大学生や新社会人でレポート作成やオンライン授業、Webブラウジングをスムーズにこなしたい人におすすめのノートパソコンです。13.3インチのフルHDディスプレイと薄型軽量ボディで、カフェや図書館への持ち運びも楽になります。
このモデルは第8世代Core i5と8GBメモリ、256GB SSDの組み合わせにより、起動やアプリの動作がとても快適。MS Office H&B 2019がインストール済みなので、WordやExcelをすぐに使い始められます。Web会議用のWebカメラや各種ポートもそろっており、ビジネスユースにも対応可能です。
バッテリー駆動時間はYouTube連続再生で約1.5時間、Office作業で約2時間と長時間の外出にはやや不安がありますが、自宅や学内の電源を使える環境であればコスパ抜群。安価な中古整備済み品ながら美品で動作も良好なので、予算を抑えつつ信頼できる一台を探している人におすすめです。
久しぶりのノートパソコンに驚きました以前使ってたノートパソコンに比べて大変軽くて薄い、接続のスピードが速いタッチキーボードが打ちやすい大変使いやすく便利してます。
→ 書類作成やインターネットなど、軽い作業をする目的で購入しました。表面の角にちょっとした傷はあるものの、すごく綺麗な商品が届きました。動作も問題なく、これから活躍してくれそうです。またとても軽くて薄いので、持ち運んで使うのにも良さそうです。
→ 思ったより本体がきれいで無事に稼働できます。 この価格でこの性能はコスパがいいです。 トラックパッドがイマイチですがマウスを使えば快適です。
→ もっと口コミを見るCPU
第8世代 Intel Core i5 8250U 1.6GHz
バッテリー駆動時間
YouTube約1.5時間/Office作業約2時間
6 Lenovo IdeaPad Flex 3i Chromebook【34,900円】 Lenovo Chromebook クロームブック IdeaPad Flex 3i Gen8 12.2インチ インテル® プロセッサー N100搭載 メモリ4GB eMMC 64GB バッテリー駆動12.0時間 重量1.25kg アビスブルー 82XH001KJP
34,900 円
360度回転するタッチ対応12.2インチディスプレイ
Lenovo Chromebook IdeaPad Flex 3i Gen8は、約3.5万円で手に入る2in1タイプのクロームブック。オンライン授業やレポート作成用の初めてのノートPCとして、またはサブ機として気軽に使いたい大学生や新社会人におすすめです。
本機の魅力は、約1.25kgの軽量ボディと約12時間の長時間駆動バッテリー。12.2インチのWUXGAタッチディスプレイを360度回転させればタブレットスタイルにも切り替えられ、カフェや図書館での作業が快適に行えます。CPUにインテル プロセッサー N100を搭載し、WebブラウジングやGoogleドキュメント、動画視聴もストレスなくこなせる点が評価されています。
メモリ4GB+64GB eMMCは容量こそ控えめですが、Chrome OSの軽快さで複数タブもスムーズ。USB-C/USB-A/HDMIなどポート類も一通り揃い、外部モニター接続やスマホとのファイル共有も簡単です。Windows専用ソフトは使えませんが、クラウド中心に使う人には十分な性能。手頃な価格で軽量・長持ちモデルを探している人にぴったりの一台です。
GWの帰省に普段使用している重くて嵩張るノートPC(X230)を持ち帰るのが億劫で、軽くて持ち運びしやすいPCもしくはタブレット端末を探していました。 最初はAndroidタブレットを候補に上げていたのですが、純正キーボードでJIS配列のものが付いたものが少なく、FireMAX11も候補に上げたのですが、ブラウザや使用できるアプリの種類や数に不安があり、他にも何かないかと探してたどり着いたのがタブレットにもなるLenovo Chromebook Duet 11 Gen9でした。(ちなみに、WindowsのタブレットPCは価格面と既にメインのWindows端末を持っていることから最初に候補から外れています) 本日届いたので早速使用してみました。初のChromebookでしたが、自分が普段PCを使用している際の用途(WebブラウジングやYoutube,Primeビデオの視聴、テキスト入力など)は完全に代替できました。また、Androidアプリも自分の使いたいものは使えるようで、FF3ピクリマやウマ娘も起動しました。極端に性能を求められるゲームでなければ遊べそうですね。Amazonのモデルはメモリが8GBあるのも安心です。 実家の帰省用として買いましたが、普段遣いもできそうなので持ち運びして色々と使ってみたいと思います。あと、想像していたよりもUSIペンの使い心地がいいです。自分的には簡単イラストも描けそうな感じです。(昔試したWindows10の格安中華タブレットPCとは比べ物にならないほど使いやすく、個人的には十分といえる精度と追従性がありました) あとは外出先でも気軽にネット接続できるよう、LTE対応がされていれば完璧なんですけど、ポケットWi-FiかLTEのUSBドングル、スマホのテザリングなどで解決できそうですし、大きな問題ではないかもです。 購入から1週間ほどが経ち、ようやくChromebookというかChromeOSにも慣れてきました。 満足度は変わりませんが、気付いた点をいくつか上げておきます。 1.キーボードに無変換キーがない →普段WindowsPCでテキスト入力で無変換キーを多用してるせいか、すべてスペースキーの変換に頼らなければならないのは地味に不便、英数キーと押し間違うので余計に。Deleteキーがないのはあまり気になりません。普段あまり使わないからでしょう。ついでに、「ー」も隣の「0」と「^」キーを押し間違えがち。キーの幅が狭いからかな。 2.GPSがない →スペックの通りなのでまったく問題ないですが、外でタブレットとして使う際にはあったほうが嬉しいなと思いました。外付けGPSもChromeOSに対応してないことが多いようですし、そもそも外でGPSを使ってGoogleマップを表示させうようにも当然通信が発生します。やはりLTE対応モデルがほしいかもなどと思いました。 3.画面の輝度を自動調整できない →こちらもスペック通りです。PCと思えば気にならないですが、タブレットと考えるとあったら便利だなと感じました。 4.ステレオスピーカーが意外といい(気がする) →この辺は個人の好みがあると思うので、本当に個人的な感想になりますが、ノートPCやスマホに備え付けのスピーカーよりも断然に良かったです。ちょっと音量を小さくするとボワッとしたこもったような感じに聴こえる気もしますが、普通に聞く分には私は十分でした。 5.カメラは必要十分 →インカメラはWeb会議などに使用する分には十分ですね。アウトカメラは最近のスマホのほうがずっと綺麗に映るものがあると思うので、使う機会は少ないかもしれませんね。 私はWindowsのメイン端末のサブ機として使用していますが、必要十分に思えます。「帯に短し襷に長し」と評されることの多いChrombookですが、帯についてはWindowsPCがありますし、襷についてはAndroidスマホがあります。その中間を補ってくれる存在としてChrombook、その中でもタブレットにもなるLenovo Chromebook Duet 11 Gen9は最高の選択肢の一つになるかもしれません。
→ 学校推奨品よりスペックが高く、安い。そして見た目も格好いい。指紋が目立つ仕様なのできちんと手入れする必要はありそう。一部低価格ノートPCにも使われているCPUですが、chromebookを使うには十分なスペックでサクサク動きます。
→ もっと口コミを見るCPU
インテル プロセッサー N100(4コア/最大3.4GHz)
ディスプレイ
12.2型 WUXGA(1920×1200) IPS タッチ対応
7 VAIO Pro PG VJPG11【29,800円】 【整備済み品】 ソニー VAIO Pro PG VJPG11 ■ 13.3型FHD(1920x1080) / Win11 / 第8世代Core i5-8250u / メモリ:8GB / SSD:256GB / Webカメラ/無線LAN/Bluetooth/MS Office 2019 / シルバー (整備済み品)
29,800 円
8GBメモリ+256GB SSDで起動・動作がスムーズ
ソニーの「VAIO Pro PG VJPG11」は、整備済み品ながら最新のWindows 11と第8世代Core i5-8250Uを搭載したコスパ抜群モデル。価格は約3万円で、Word・Excelの書類作成やWeb閲覧をストレスなくこなせるので、大学生や新社会人におすすめです。
一番のポイントは、8GBメモリと256GB SSDの組み合わせで、電源を入れてからすぐに立ち上がるスピード感。13.3型フルHD液晶は文字もくっきり見やすく、長時間作業しても目が疲れにくいのがうれしいところ。USB3.0やHDMI、Wi-Fi、Bluetoothも完備で周辺機器の接続もスムーズです。
整備済み品なので新品よりも安く手に入り、本体はきれいにクリーニング・動作テスト済み。メーカー保証付きで安心して使えます。ただしバッテリー駆動時間は数時間程度なので、外出先で長時間作業する場合はACアダプタを携帯すると安心。お得な価格で高性能ノートPCを探しているコスパ重視の方におすすめです。
まだ到着してすぐですが外見も角が少しすれている程度でこの価格では満足です。写真保存用でも活用しているので1TBあるのは助かります。画像処理や動画編集には荷が重すぎると思います。 オフィスもインストールされているので仕事でも助かります。あとは耐久性ですがいままで10年使ってきたので今回は年式からも5年持てばとは思います。
→ セールで買ったので1TBで安かった 外装は擦り傷が1つ目立つ程度 液晶は気にならない であれば問題なし
→ Windows11のおかげで中古ノートの買い替えに迫られ、やむを得ず少し勉強しました。すると安売りされているほとんどの中古では無理やりOSを入れているようで、アップデートで弾かれたりセキュリティがガラ空きになったりと再度買い替えなければいけないことになりかねないので、極力Windows11の要件を満たして且つ中古を探したらこれしかありませんでした。 購入ごの確認では右USBが接触が悪かったですが無水エタノールで綿棒で掃除したら直りました。他は全く問題なく、むしろそれまで使っていたものがいかに性能が悪いのか知りました。ちなみにブラウザを少しとYouTube見るくらいしか使いません。中古とは思えないくらいのスムーズな通信で満足しています。
→ もっと口コミを見るCPU
Intel Core i5-8250U (第8世代, 1.6GHz)
ディスプレイ
13.3型フルHD (1920×1080)
8 ASUS Chromebook Flip CX1【44,599円】 ASUS Chromebook クロームブック Flip CX1 11.6インチ タッチスクリーン 日本語キーボード 8GBメモリ 重量1.32kg ゼロタッチ登録対応 カードリーダー搭載 トランスペアレントシルバー CX1102FKA-MK0012
44,599 円
日本語キーボード搭載でChromebook初心者にもおすすめ
ASUS Chromebook Flip CX1は、価格4万5千円台で手に入るコスパ重視の2-in-1ノートパソコン。タッチスクリーン対応の11.6インチディスプレイに日本語キーボードを備え、オンライン授業やレポート作成、Webブラウジングをストレスなくこなせます。大学生や新社会人で、初めてのモバイルPCを手頃に揃えたい人におすすめです。
CPUにはインテル Celeron N5100、メモリ8GBを搭載し、ブラウザやスプレッドシート操作、動画再生もスムーズに動作。ストレージは64GB eMMCとやや控えめですが、Googleドライブなどのクラウド利用が前提なら不足を感じにくいはず。バッテリーは公称約10.1時間持続し、本体重量1.32kgの軽量設計でカフェや図書館への持ち運びもラクラクです。
液晶を360度回転させるとタブレットモードやテントモードに変形でき、プレゼン資料の確認や動画視聴にも活躍。無料のOSアップデートと1年間のメーカー保証付きで、初めてChromebookを試す方やクラウド中心の使い方をする人に特におすすめの一台です。
買ってすぐ使えてシンプルなChromebookが好きでよく買います 安価だから壊れても失くしても盗難にあっても後悔は少ないのも◯ 私は特にASUSのChromebookが好きで数台持っていて、はじめてレビューします こちらは小さくて持ち運び楽ちん。その割に男性の手でも楽々タイピング 価格が安いのに処理速度は十分。かなり重いスプレッドシートでも止まらず動いてくれます しかし、画面も小さいので広い範囲のスプシは扱いにくいです。 安価なChromebookは英語のキーボードが多いのですがこちらは日本語キーボードです 私的にはどちらも使えるのでこだわりがありませんが、スプシを使う場合は「”」←これを半角で出すのは英語キーボードでは慣れがいるかもしれませんので、初心者にはおすすめできます ベゼルが太いのと画面が小さいのが惜しい点 だけど一人でご飯食べながらネトフリ鑑賞なら十分な大きさです タブレットモードやテントモードはほとんど使いません、買った直後に試してみる程度だと思います ラップトップスタイルで動画を見るほうがスピーカーの位置的に良い音で楽しめます 画面を広く使いたい人はデュアルモニターでも楽々動きますのでおすすめ トリプルモニターもいけました
→ 購入から3ヶ月で以下の不具合が発生しました。 ・内蔵スピーカーから音声が出力されなくなりました。 ・CPU使用率、温度に関わらず冷却ファンが作動しなくなりました。 ・左側USBポートより充電、機器の接続が出来なくなりました。 ・Bluetoothが頻繁に切断されるようになりました。 ・画面開閉時にタブレットモードが解除されず、キーボード入力が行えません。 【切り分け】 ・放電作業を行うも改善せず ・初期化を行うも改善せず ・端子清掃、接点復活剤を使用するも改善せず サポートへ問い合わせを行い、保証修理対応となりましたが、10万近いモデルでここまで不具合が眠っていると…正直復旧するか心配ではありますね、また検証も行って下さるとの事ですが、再現せずとして修理されないかもとやはり不安な所 修理から戻ったらまた、追記します。
→ 初Chrome bookになります。結果、大満足。 ・謳い文句通り起動が早い ・動作も早い(やはりメモリ8Gは大きい) ・動画再生もスイスイ 唯一 ・ボディがガッチリし過ぎていて重い が難点ですが…。 オススメのモデルです!
→ もっと口コミを見る9 東芝 DynaBook R73【18,810円】 【整備済み品】東芝 軽量薄型ノートパソコン DynaBook R73 13.3インチ HD ノートPC/Core i5 CPU/メモリ 8GB/SSD ハードディスク/WIFI/Webカメラ/HDMI/VGA/windwos 11&office 2019搭載 パソコン ノート (メモリ:8GB/SSD:256GB)
18,810 円
Core i5+8GBメモリ&256GB SSDで普段使いに十分な性能
Windows 11 Pro&Office 2019搭載で購入後すぐに使える
HDMI/VGAポートとWebカメラ付きでオンライン利用にもおすすめ
【整備済み品】東芝 DynaBook R73は、大学生や新社会人、リモートワーク初挑戦の方におすすめのノートパソコンです。中古とは思えない美品で、余計なアプリが入っていないシンプルさが魅力。軽くて持ち運びやすく、すぐに使い始められる一台です。
一番のポイントは、Intel Core i5-6300Uと8GBメモリ、256GB SSDの組み合わせによる快適さ。起動やアプリの立ち上げがスムーズで、WordやExcel、Webブラウザのマルチタスクもストレスなし。Windows 11 ProとOffice 2019が標準搭載されているので、購入後すぐにレポート提出や資料作成を始められます。
さらに本体重量はわずか1.2kgの軽量薄型デザイン。通学・通勤カバンにすっきり収まり、カフェや図書館での作業にも最適です。HDMI/VGAポートと内蔵Webカメラでオンライン授業や会議にも対応。バッテリー駆動はレビュー実測で約3時間20分と、外出先でも気軽に使える性能がうれしいポイントです。
包装は過剰過ぎず、簡略過ぎず適切。いい感じのクッションで購入後もノートパソコンを収納するのにそのまま使えるのは有り難い。 商品の見た目も問題ない。 パソコンの起動は早く、余計なアプリがインストールされていないシンプルさも好印象。操作性も特に問題ない。 100%の充電後、約3時間20分の使用で電源切れ。まぁ自分の用途では今の所、問題ない。 お値打ち品で満足しています。
→ 学校で使うため購入しました。 今のところ不具合なく快適に動作しています! 中古品とは思えない美品でした!!
→ もっと口コミを見るCPU
Intel Core i5-6300U (2.4GHz)
ディスプレイ
13.3インチ HD (1366×768)
バッテリー駆動時間
約3時間20分(ユーザーレビュー実測)
10 ASUS Chromebook CM14【45,758円】 ASUS Chromebook クロームブック CM14 14インチ 日本語キーボード 8GBメモリ 重量1.45kg ゼロタッチ登録対応 カードリーダー搭載 グラヴィティグレー CM1402CM2A-NK0107
45,758 円
ASUS Chromebook CM14は、大学生や新社会人でオンライン授業やレポート作成を手軽にこなしたい人におすすめの一台です。Chrome OSを搭載しているので、起動やシャットダウンが素早く、ウイルス対策の手間も少なく使えます。
一番の魅力はバッテリー駆動時間。公称約14.2時間と長持ちするため、カフェや図書館での長時間作業にも安心です。14インチのフルHDノングレア液晶は文字が見やすく、8GBメモリ搭載でWebブラウジングや資料作成もスムーズ。重量約1.45kgと軽めなので、通学・通勤バッグにも収まりやすいのも嬉しいポイントです。
一方でストレージは64GB eMMCのため、大容量ファイルの保存には向きません。また、Chrome OS対応のアプリが中心なので、Windows専用ソフトを使いたい人には不向きです。しかし、価格を抑えてコスパ良くWeb作業やオフィス系ソフトを使いたい人にはぴったり。シンプル操作で快適に使えるChromebookを探している方におすすめです。
小さく、軽く、安価でパソコンだけでなくタブレットとしても使用出来る、残念な点はキーボードがグレーにホワイトなので見にくい点ぐらいでしょうか。
→ タブレット感覚で使えるかと思いきやKindleは画面いっぱいにならないので読みづらい。 InstagramやCanvaアプリは動作が遅い。 アプリよりブラウザを開く方が良いのでしょうか。 何せ使いづらくて、買ったことを後悔しています。こんなものなのかな… 文章打ったりするのはすごくいいです。
→ 母の感想ですみません。画面サイズ10~14推奨でしたが中学の時使用していたタブレットpcで慣れていたせいかそこまで小さいとは感じない。サクサク動くし軽くて好み。キーボードも軽いタッチでよき。唯一気になった点はキーボードを閉じたときに画面と接する時のズレ感くらいですね。
→ もっと口コミを見るCPU
MediaTek Kompanio 520 (8コア/2.0GHz)
ディスプレイ
14.0型フルHD(1920×1080)ノングレア
11 Lenovo IdeaPad Slim 3【59,800円】 【Amazon.co.jp限定】Lenovo ノートパソコン パソコン IdeaPad Slim 3 15.6インチ インテル® プロセッサー N100搭載 メモリ8GB SSD512GB Windows11 バッテリー駆動12.8時間 重量1.55kg アークティックグレー 82XB008JJP ノートPC
59,800 円
インテル® N100+8GBメモリで軽作業を快適に
大容量512GB SSD搭載で起動・読み書きが高速
Lenovoの「IdeaPad Slim 3 15.6インチ」は、大学生や新社会人など、オンライン授業やレポート作成を快適にこなしたい人におすすめのノートパソコンです。5万円台前半という手頃な価格でありながら、Windows 11やOfficeにも対応できるスペックを備えているのが特徴です。
一番の魅力は、インテル® N100プロセッサーと8GB LPDDR5メモリ、512GB SSDの組み合わせで、Web閲覧や資料作成、動画視聴がサクサク動く点です。フルHDの15.6インチディスプレイは視認性が高く、長時間の作業でも目が疲れにくい設計。さらに、約12.8時間のバッテリー駆動でカフェや図書館でも安心して使えます。重さは約1.55kgと軽量なので、通学や出張の持ち運びにもぴったりです。
指紋認証センサーやメモリ増設スロットは非搭載、TN液晶のため視野角がやや狭い点は注意が必要ですが、価格と性能のバランスを重視するなら十分満足できる一台です。安くてコスパのいいノートPCを探している人におすすめです。
他のノートpcよりとても安くとても使いやすいです ただ気になった点はcpuがIntel N100なのと指紋認証がないところ… 全体的にはとてもいい製品だと思います
→ PC選びに困ってるなら、是非 【メモリ】8GB LPDDR5 【SSD】512GB PCを仕事で使う方も、ブログやアフィリエイトする方もこのスペックなら、問題なしです
→ もっと口コミを見るCPU
インテル® プロセッサー N100(4コア、800MHz〜最大3.40GHz)
メモリ
8GB LPDDR5(オンボード、増設不可)
ストレージ
512GB SSD(PCIe NVMe/M.2)
ディスプレイ
15.6型 FHD TN液晶(1920×1080ドット、ノングレア)
バッテリー駆動時間
約12.8時間(JEITA2.0準拠)
12 dynabook R63【39,800円】 【整備済み品】 東芝 ノートパソコン office 2019 搭载,dynabook R63 13.3 インチ パソコン 第8世代 Core i5 (8250U),16GBメモリ 512GBSSD 軽量ノートPC windows11(マグネシウム合金ボディ1.21KG)
39,800 円
約3.9万円でCore i5+16GBメモリの高コスパモデル
Windows11+Office2019標準搭載ですぐに使える
東芝の整備済みノートPC「dynabook R63」は、オンライン授業やレポート作成、リモートワーク用に手頃な一台を探している大学生や新社会人におすすめのモデル。Core i5第8世代CPUと16GBメモリを搭載しながら、価格は約4万円とコスパ抜群です。
主な魅力は、16GBメモリと512GB SSDによる快適な動作。Windows 11とOffice 2019がインストール済みのため、届いてすぐにWordやExcelが使え、Webブラウジングや資料作成もスムーズに進みます。
本体はマグネシウム合金ボディを採用し、最薄部約13.9mm・重量約1.2kgの軽量薄型設計。カフェや図書館など外出先での作業にぴったりです。内蔵バッテリーは映画5時間再生可能で、授業やミーティングにも安心して使えます。
整備済み品のため小キズや個体差がある場合がありますが、動作や外観に大きな問題はほとんどありません。初めてのノートパソコンとして、コストを抑えつつ性能も重視したい人におすすめです。
ゲームをしない自分にとっては事務ではとっても「早い」価格は「安い」そしてきれいな個体で「上手い」と三拍子。 数年使えたらうれしいです。
→ 目立つ傷無し、第8世代なのであと数年は使えそう。 初めての中古整備済みpcでしたが動き、外観共に◎コスパいいので使い潰してまた整備済みpcを買おうと思っている
→ 現行のPCに不具合が出る様になり買換えを検討していた所、再調整済品のセールが有り直ぐに購入しました。筐体は使用感のある状態でしたがディスプレイは綺麗でコスパを考えれば上出来でした。基本ソフトのアップデートを実施後、各スロットの動作確認(特にSDカードの認識)も実施して問題ありませんでした。主に使用目的が動画編集なので更なる確認が終了したらまた報告します。
→ もっと口コミを見るCPU
Intel Core i5-8250U(第8世代/4コア8スレッド 1.6~3.4GHz)
ディスプレイ
13.3インチ フルHD(1920×1080)
13 NEC VH 12.5型ノートPC【15,800円】 【整備済品】NEC 12.5型 917g 軽量 ノートPC VH ノートパソコン/Windows 11 /MS Office H&B 2019/第8世代 Core M3-8100Y / HDMI/WIFI/カメラ/4GB/SSD 128GB/ (整備済み品)
15,800 円
軽量コンパクト:12.5型&約917gで持ち歩きやすい
Office搭載:MS Office H&B 2019が入って届いてすぐ使える
サクサク動く:Core M3+128GB SSDで基本作業を快適に
美品&保証:整備済みで外観キレイ、6ヶ月動作保証付き
NECの12.5型整備済みノートPC VHは、中古でも新品同様の美しい外観とMS Office H&B 2019搭載が魅力。Windows 11 Proが初期設定済みなので、到着後すぐにレポート作成やオンライン授業に使いたい大学生や新社会人におすすめの一台です。
第8世代Core M3-8100Y(1.1GHz)&4GBメモリ、128GB SSDの組み合わせで、WebブラウジングやOffice操作がストレスなく動きます。重量は公称約917g(実測約1.48kg)、12.5型フルHD液晶で持ち運びもしやすく、カフェや図書館でも活躍。価格は15,800円と手頃ながら6ヶ月の動作保証付きで、コスパ重視の初心者やサブPCを探す人にもおすすめです。
先ず、中古には見えない、綺麗な外観に驚きました。電源を入れると、MS Officeのアイコンが並んでいて、すぐに使えて。ストレス無しでした。 バッテリーもフル充電されていました。 製品の動作もバッテリーも問題ありません。 価格からは信じられない高コスパです。 買って、良かったです。
→ ダウンロード等時間がかかり、もどかしい部分はありますが、値段相応だと思います。 非常に綺麗ですし、日常使いにはいいですね。
→ 3台購入しました。どれも綺麗で中古品とは思えないほど。wifiを繋けて即使用可能。動きもサクサクと快適てす。有難うございました。
→ もっと口コミを見るCPU
Intel Core M3-8100Y(1.1GHz)
14 東芝 Dynabook S73【64,800円】 東芝 Dynabook S73 / 13.3インチ ノートPC/CPU:第10世代Core i7 / メモリ:16GB / SSD:512GB / Win11 / MS Office 2019 / Webカメラ/Type-C / 1920×1080(フルHD) / Wi-Fi、Bluetooth/PC King (整備済み品)
64,800 円
東芝 Dynabook S73は、第10世代Core i7と16GBメモリ、512GB SSDを搭載した整備済みノートPC。高速起動でレポート作成やオンライン授業がスムーズに進み、薄さ約1.99cm・重さ約1.1kgの軽量ボディは通学やリモートワークにぴったりのおすすめモデルです。
13.3インチのフルHD IGZO液晶は文字もくっきり見やすく、長時間作業でも目が疲れにくいのが魅力。MS Office 2019付きですぐにWordやExcelが使え、外観も新品同様にきれい。限られた予算でコスパ重視のノートPCを探している学生や新社会人におすすめの一台です。
今回、初めて中古PCを購入しました。 注文日、翌日にキレイに梱包され届きました。 緩衝材中を剥がす時が一番ドキドキしましたが、新品?と勘違いする程キレイな端末でした✨ PC起動もSSDの為早く、オフィスの起動も問題ありませんでした。 マウス、テンキーは付属していない為、Bluetoothで接続しましたが問題なく接続完了。 端末はテンキーやDISCドライブがないので軽く、持ち運びやすい点も良いです。 バッテリーも100%充電でき、これから色々と活用出来そう。
→ 中古商品なので、多少傷が有るのは想定でき許容できます。しかし、届いた商品は片方のヒンジ部分の金属カバーが変形してめくれ上がっている状態でした。 もう少し商品の状態をきちんと伝えてほしいと思います。
→ これが中古?と感じるくらいに綺麗なものが届きました。 キーボードのかすれも全くありません。 カメラ、マイク、画像も良好。 メモリ容量を第一条件にしていたので、あまり選択の余地はありませんでしたが、結果大満足です。
→ もっと口コミを見るCPU
インテル Core i7-10510U(第10世代)
ディスプレイ
13.3型/1920×1080(フルHD)IGZO ノングレア
15 BMAX X15 Pro【39,900円】 【2025最新ノートパソコン N5095より早い】ノートパソコン 15.6インチ Intel N95 最大3.4GHz 16GBメモリ+512GB SSD 、34Wh大容量バッテリー ノートPC Windows11Pro USB3.2+Type-C+FullHD+高速放熱+静音 デスクトップpc WIFI5/BT5.0/HDMI/TFカード対応/テンキー付き/日本語キーボードカバー
39,900 円
Intel N95+16GBメモリでブラウザ&Officeがサクサク
512GB SSD搭載で起動・アプリ立ち上げが高速
USB-A×3/USB-C/HDMIなどポートが充実
BMAXの「X15 Pro」は15.6インチのフルHD画面にIntel Alder Lake-N95を搭載した、実売約4万円のコスパ抜群モデル。オンライン授業やレポート作成、リモートワークで軽作業をスムーズにこなしたい大学生や新社会人におすすめです。
CPUは最大3.4GHzのIntel N95、16GBメモリ、512GB SSDを備えており、ブラウザーのタブやOfficeソフトを同時に開いても動きがもたつきにくいのが魅力。SSD搭載で起動やアプリの立ち上げも素早く、静音ファン付きなのでカフェや図書館でも集中して作業できます。
15.6インチの大画面は文字や資料が見やすく、FHD解像度で長時間の作業でも目の疲れを軽減。約1.62kgの軽量ボディで持ち運びしやすく、USB-A×3、USB-C、miniHDMI、TFカードスロットといった豊富なポートを備えているので外付け機器との接続も自由自在。バッテリーはYouTube再生で最大約4時間駆動し、外出先のちょっとした作業にも安心です。
セットアップ後すぐに使える日本語キーボードカバー付きで、初めてのノートパソコンにもぴったり。大画面と快適動作を安く手に入れたい人にイチオシの一台です。
BMAXのミニPCは何台か購入していますが、ノートPCは初めての購入です。総合して、コストパフォーマンスは高く十分に使えると思います。 いくつか良い点と、少し残念な点もがあるのでレビューします。 良い点 1、余計なソフトが入っていないので非常にシンプルです。 2、判断が分かれますが、日本語キーボード扱いにするためにキーボードにカバーを付けます。ある意味、カバー付きと思えば隙間にゴミもはいらず良いのではないかと思いました。 3、画面は見やすいです。特に色合いがおかしいなどなく、普通です。 4、動作は快適です 動画を見たりOfficeを使う分には十分です。起動も15秒程度でした。 残念な点(コストを考えれば、これらを考慮しても良いとは思います) 1、セットアップが英語であるので、セットアップ後に日本語に切り替える必要がある。 (これは、ネットで検索して切り替える方法を確認したほうがよいと思います、具体的には地域と言語の設定を変えるのみです。) 2、トラックパッドのクリック感が少し硬い(キーボードは比較的打ちやすいです) 3、TypeCのポートはありますが、TypeCでの充電は不可なのでACアダプタを持ち運ぶ必要があります。 その他 裏目の蓋を開けるとメモリとM2 SATAが刺さっています。 HDMIはminiHDMIです
→ レビューが少なくて購入するのが心配でしたがとても満足が出来る商品でした。 商品自体の作りもしっかりしており見た目も良いです。 使用感もサクサク動き全く問題無く快適に使用できます。 唯一、タッチパッドのクリック感が少し硬いと思いました。 総じて満足しています(^^)
→ メディアを読み込めませんでした。 処理速度が高いため、いくつものファイルを開いていてもフリーズする事なく使用できます。高速の冷却装置も搭載されていますので、突然のシャットダウンの心配もありません。解像度も良いため、ゲームや映像をみるのにも最適です。また、ストレージが大容量ですので、大量の写真や音楽を保存できます。超軽量でスリムなデザインで持ち運びにもとても便利です。
→ もっと口コミを見るCPU
Intel Alder Lake-N95 (最大3.4GHz)
ディスプレイ
15.6インチ フルHD (1920×1080) IPS非光沢
バッテリー駆動時間
最大約4時間 (YouTube再生時)
主なポート
USB-A×3、USB-C、miniHDMI、TFカードスロット、ヘッドフォン端子
安いノートパソコンの選び方 安いノートパソコンは「価格が安い=性能が低い」と思われがちですが、実は使い方に合わせて選べば「買って 良かったノートパソコン 安い」モデルに出会えます。ここでは中学生にもわかりやすく、安心感のあるポイントをご紹介します。
1. 価格とコスパを明確に 予算は3~6万円前後が目安。5万円以下でもコスパ最強と言われるモデルが多いので、価格だけでなくスペックとのバランスをしっかりチェックしましょう。
2. CPU性能を確認 軽作業(WebブラウジングやOfficeソフト)なら、第10世代以降のCore i3かRyzen 3以上がおすすめ。ベンチマークスコアが高いほどサクサク動きます。
3. メモリは最低8GB以上 8GBあると、ブラウザやWord・Excelを同時に開いても動作が安定します。買って良かったと感じるためには、メモリの余裕が大切です。
4. SSDストレージを選ぶ SSDは起動やアプリの立ち上げが速いので、256GB以上を目安に。安いモデルでもSSD搭載なら快適さが格段にアップします。
5. バッテリー駆動時間は5時間以上 オンライン授業やカフェ作業で安心して使うには、5~8時間以上の駆動時間があるものを。長持ちバッテリーなら外出先でもストレスが少ないです。
6. 重量・サイズで持ち運びやすさを 13~14インチで1.2~1.5kg台のモデルなら、学生カバンやリュックにも無理なく入ります。軽量モデルを選ぶと毎日の持ち歩きがラクになります。
7. フルHD以上の画面解像度 1920×1080のフルHDなら文字や画像がくっきり見えて、長時間の作業でも目が疲れにくいです。
8. 接続ポートは充実しているか USB-C/USB-A/HDMIなどが揃っていると、外付けモニターや周辺機器の接続がスムーズ。必要なポートがあるか事前にチェックしましょう。
9. 保証・サポート体制を確認 安いモデルでも1年以上のメーカー保証が付いていると安心です。故障時にしっかりサポートが受けられるメーカーを選ぶことで、長く使えて「買って 良かったノートパソコン 安い」と感じられます。
以上のポイントを押さえれば、自分にぴったりの安いノートパソコンがきっと見つかりますよ。安心して選んでくださいね。
まとめ この記事では「買って良かったノートパソコン 安い」をテーマに、価格と性能のバランスがとれたモデルをピックアップし、CPU、メモリ、ストレージ、バッテリー駆動時間、重量、画面解像度といった選び方のポイントをやさしくおさらいしました。
どれも予算を抑えつつ、Word・Excelやオンライン授業、動画視聴などの軽作業にしっかり対応できる機種ばかりです。この記事を参考に、ご自身の使い方や持ち運びスタイルに合わせて比較検討してみてください。安心して使える一台を手に入れて、快適なPCライフをスタートしましょう!
掲載している各種情報は、MATOMER編集部が調査した情報をもとにしています。
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
より正確な情報については各店舗の公式サイトを直接ご確認ください。